
普通のカラーとは違う、カラーエステとは?
2019.02.23
おはようございます、戸田です♪
花粉の季節がやってきました・・・私は鼻よりも喉への影響が大きく、
声がいつものワントーン下がっています(^_^;)
花粉は辛いとはいえ、お天気の日も増えてきて、いい季節になりましたね!
まだカラーエステをされたことのない方は、
moteのカラーエステってどんなことをしているの?
という方もいらっしゃると思うので、今回はカラーエステについて簡単に説明していこうと思います。
通常の美容室カラーとの大きな違いは
カラーと同時に髪の中に栄養補給ができる
ということです。
そもそものヘアカラーの特徴として、
カラーの色素が髪に入る時、その色素が膨張して
髪の中の栄養分を押し出してしまう、という特徴があります。
そうすると、髪の中の栄養分が少なくなるので、
パサついたり、枝毛の原因になります。
当店ではそういった事の無いように、
髪を良くしていく為の栄養分も入れていきます。
施術させて頂く際にも、説明をしながら入らせて頂きますので、
分からないことがあれば、お気軽に聞いてくださいね♪